2004年4月3日の状況


アカガエル沼の卵はすべて孵化し、オタマジャクシは成長。
やはり産卵時期によって、かなり大きさに差がある。


水が少なくなってきているところでは、このように、集団で穴掘りを
しているように見られるものがあった。


乾燥化寸前の水溜り。右側にむかって穴掘りをしたような跡がみられる。


水溜りが乾燥化して死滅したオタマジャクシ。


先週産卵が確認されたアズマヒキガエルもすでにオタマジャクシに
なっている。


観察時刻:11:00
天気:晴れ
気温・湿度(千葉測候所アメダスデータより):18.0℃  29%
気候状況:かなり暖かくなった。雨が数日おきに降ったりやんだり

気づいた点


1)かなり草の緑が目立つようになってきた。シュレーゲルアオガエルや、アマガエル
の声がかなり大音響で鳴り響いている。
2)すべての卵塊がオタマジャクシになったが、大きさにはかなり差がある。
3)当然ながら、最初に産卵した場所付近にいるものが大きい。
4)水溜りは水の豊富なところと、そうでないところがあるが、水が少ないところでは
オタマジャクシが集団で穴掘りをしているような様子が見られた。
5)かなり水が減って、乾燥化寸前の場所では、穴掘りをした痕跡があった。
6)乾燥化して水がなくなっている場所では、死滅したオタマジャクシがみられた。
7)先週産卵を確認したアズマヒキガエルはすでに孵化していた。