新鮮な店

 魚介類などは新鮮なのものは実に美味しいです。以前、単独で北海道旅行にいったときに、積丹半島をクルマでまわっていたら、漁師直営の店というのが沢山並んでいて、そこで食べたウニとかエビはとっても美味かった。値段もビックリするほど高かったですが。海のそばはいいです。私の住んでいる千葉でも外房のハマグリとかイワシ、内房のアサリ、サザエなどは地元の直営店で食べると確かに美味いです。

 普通、新鮮な魚介類が食べられる店というのは、海辺にあると思いますが、以前、随分と内陸なのに、新鮮な魚が食べられることをウリにしていた店がありました。毎日、遠くの市場まで仕入れにいっているという話しでした。そこもそれなりに美味かったのですけれど、こんなところで美味い魚が食べられる筈はないという先入観からか、あまり感動はなかったです。やはり、こんな新鮮なものはその地でしか食べられないんだというような先入観によって同じモノでも美味さが違ってくるとか、磯の香りが自然にただよってきて美味さをひきたてるというのもあるんではないかと思います。

 さて、いつもクルマでよく通る道沿いに一軒の焼き鳥屋がありました。畑や田んぼの続く田舎道沿いにポツリと一軒あるのです。こんなところにわざわざ焼き鳥を食べに行くってこともないよなぁ、とか、まあでも、まわりが静かだから風情があっていいかも、とか思いながらいつもその店のそばを車で通り抜けるだけでした。
 ある日、たまたま、その道を歩いて通ることがあり、いつも通り過ぎるだけだったその焼き鳥屋ってどんな店なんだろう?と観察してみました。見ると普通の民家の離れを店に改造したというか、民家の離れそのものが店というような感じです。まわりは緑豊かな場所で、ときおりウグイスなどの声が聞こえます。まあ、よくありがちな生ビールの広告(何故か必ずビキニのオネエサンがジョッキを持っているんですね)が入り口の戸に貼ってあったり、「生ビール」とかいたノボリがはためいていたりします。まわりが静かだし、空気もよいし、ここで焼き鳥を食べながら一杯というのも悪くないかなあと思いました。(ただし、車でしかいけないようなところではある。飲んだら乗るな、乗るなら飲むな)そうして、その店を通り過ぎようとしたその時のことです。「コケコッコー」とニワトリの声が。なんとその店の裏手から聞こえてくるではないですか。見ると裏手に小さなニワトリ小屋のようなものがあります。私は何故か(?)一瞬ゾッとしました。もしかして...まあ、確かに新鮮ではあるな(汗)。

戻る