舗装道路

 今住んでいるところに引っ越してきてからもう8年になる。引っ越してきた時は家の前は砂利道だったし、家のまわりもほとんど砂利道だった。数年前に突然うちのまわりは全て舗装道路になった。その時、私はしきりと、「俺は舗装してくれと頼んだ覚えはない!」といって憤慨していた。普通は喜ぶんだろうか?そもそも、住居道路だし、車なんてほとんど通らない道である。舗装して困ることはないだろう?と思うかもしれんが、その時、私が予想した通り、その後、困ったことは沢山起きた。

・大雨が降ると側溝が氾濫して一部通行不能になるようになった
・夏場は照り返しがきつくなり、暑くなった
・まわりに落葉樹の林があり、そこから落ちる落ち葉が道路に積もるわけだが、それが側溝に溜まるようになり、それが困るというので、何を考えたかひたすらまわりの木を切って「はげやま」状態にしてしまった。
・犬や猫の糞がいつまでも道路の上に残るようになった。
・何かの工事のたびにアスファルトを掘り返すようになった

 他にも沢山あるのだが、舗装されてよかったと思ったことはまず一度もない。まず一番困るのは大雨が降ると側溝が氾濫するようになったことである。これは道路に雨水がしみこまなくなったからであろう。側溝は道路が舗装される前からあって、それから変わっていない。本来ならば舗装すると同時に側溝も深くするなどしなければいけないのかもしれない。しかしながら、そこまでして舗装するメリットがあるのかは疑問である。

 第二に困るのは、まわりの林からの落ち葉の処理である。舗装されるまでは、落ち葉は自然と土にかえっていたような気がする。土の上に落ちた落ち葉は自然に踏まれてこなごなになり、土に戻っていく。ところが、アスファルトの上の落ち葉はどうしようもない。沢山つもると滑って歩き辛いし、見た目にもよろしくない。風が吹くとそれが飛ばされて側溝に溜まる。だから側溝がすぐ詰まる。それで落ち葉の処理に困った近所の人がやったんだろうが、その道路に面している林の木はそれからひたすら切られた。一部はきれいな林があったところが「はげやま」状態になってしまった。おかげで、いつも小鳥がさえずって心がなごんだのに、小鳥は大幅に減ってしまったし、セミも減った。それに、夏は木陰が減って暑くてしょうがない。
 それから、猫や犬の糞がいつまでも道路の上に残るようになった。これも、以前なら、自然と土にかえっていた筈だ。(昔は犬や猫の糞の処理でモメることはあまりなかったと思うが、近年は犬の散歩には飼い主は必ずビニール袋を持って歩いている。これは舗装道路が増えたのもその一因だろうと思っている。もっとも犬が増えた、人口が密集したという理由もあるだろうが)

 そもそも、なんで舗装したんだろうか?おそらく舗装道路にすることのメリット、デメリットなど検討するわけでもなく、砂利道より舗装道路の方がいいはずだという浅はかな考えしかないのであろう。後に発生する様々なデメリットなど想像だにしなかったであろう。そうして一度舗装されてしまった道路がデメリットが生じたからといって元の砂利道にする筈は100%ない。舗装道路になったところは未来永劫、舗装道路のままだ。当然舗装が傷めば補修する必要が生じるし、そのための費用もかかるし、工事のたびに騒音を撒き散らすわけだし、迷惑な話しでしかない。

 舗装といえばもう一つ。近所にナントカ公園とかいうのが出来た。もともと原生林の素晴らしい森だったのだが、それを一旦砂漠のような状態にして、芝生を植え、貧弱な木をところどころに植えて、「はい、これが公園です」だ。しかも歩道が舗装されている。見ていると、夏の暑い日によくそこを犬をつれて散歩している人を見かける。木陰がないからあつくてしょうがない(犬が舌を出してハアハアいってる)。犬を飼ったことのある人ならわかるだろうが、舗装道路のうえを犬を歩かせるのは結構大変だ。サイクリングするなら舗装道路がいいのかもしれないが、そこの入り口は階段であり、自転車は入れない。なんで舗装する必要があるのか?しかも、なんだか安っぽいゴルフ場を彷彿とさせる殺伐とした芝生である。もし、そこがもとの森のままで、森の中の「土の」遊歩道があればもっと散歩しやすいだろうし、夏は涼しいし、いいことだらけだ。実際、そこからそう遠くないところにそういった公園はある。一体何を考えて、お金を無駄遣いして、こんなものをつくりやがったのか?責任者でてこい!(怒)である。おそらく、緑といったらゴルフ場の芝生しかみたことがないような頭の空っぽなヤツが考えたに違いないと私は思っているし、なにより、そういうところを「ええなぁ」と思っているさらに頭空っぽなやつがまわりにいっぱいいるんだろう。その発想の貧困さに、ただただ、呆れるだけだ。(そういえば、以前、近所に、ゴルフ場の中に住宅をつくりました、裏庭はゴルフ場ですって言うオバカな住宅の広告を見て笑った。いくらゴルフ好きでも、じぶんちの裏庭でゴルフされたらいやなんじゃないか?)
 考えてみれば、床屋にいって、いきなり丸刈りにされて、みっともないカツラをかぶらされたということとたいして変わりがない。日本の街つくりは、ほとんどの場合、いきなり丸刈りにして好き勝手な髪形のカツラをかぶせる方式だ。アメリカなんかでもともと砂漠みたいなハゲ頭の土地に街を作るのとは違う。ハゲ頭にカツラをかぶるのはいいが、いきなりハゲ頭にされてカツラを売りつけられてるわけだ。今の日本では。

 子供の頃、社会科で、各国の道路の舗装率というのを見たのがどういうわけか記憶に残っている。日本は欧米に比べてまだまだ未舗装道路が多いという話しだった。それが悪いことのように言われていた。子供心に「まあ、そんなもんか」と思った記憶はある。日本は田舎、田舎は都会よりよくない、と。それは本当によくないことなのか?いまでもそう思っているやつが沢山いるんだろうか。

 それにしても、だ。公園の歩道までことごとく舗装して何が嬉しいのだろう。おそらく、単純極まりない考えで、「未舗装道路より舗装道路の方がよい」とでも思っているのじゃないかと思う。最近、都会のヒートアイランド化というのがよく言われる。都会の地面はことごとくアスファルトやコンクリートになったため、熱がこもり、それによって気象災害も発生している。毎年死者さえ出ている。都会では、ビルの屋上を緑化してなんとかヒートアイランド化を食いとめようという試みもされている。そんな試みがあるなかで、そこからそう遠くない田舎の原生林を砂漠化し、そこに舗装された遊歩道をつくることのメリットがどこにあるのか私にはわからない。なんかメリットがあるんだったら言ってみな!もし、そういうことをやる人がゴミの分別収集化に熱心だとしたら笑い種にしかならないと思う。

 豊かになるということは、意味もなくありきたりの公園をつくったり、どこもかしこもアスファルトで舗装したりすることではない。数ある選択肢のなかから最適なもの、最良なものを選べるということだろう。ファーストフード店がいくら増えても豊かではない。丸刈りしか出来ない床屋がいくら沢山あっても豊かとはいえない。それと同じことがわからない人がどうしてこんなに多いのだろうか?

戻る