小さい春みーつけた

2003年3月9日



今朝、いつものように散歩道に行こうとおもって、散歩道にむかって歩いていると、突然、森の中からホーホーホーケキョとウグイスの声がして驚いた。今年初めてのウグイスの声だった。歩きながら少し心が踊った。もう春がそこまできている。さて、今日は何が待っているのだろう。よく晴れて雲ひとつない。日差しがとても眩しく感じた。春の日差しだ。北風がやや強いが、真冬の北風とは違う気がした。

 散歩道に入って地面の方を見ると、小さな花が咲いている。よくみると、タンポポが咲いている場所もあった。先日からよく雨が降ったので、地面はほどよく湿り、田んぼはうっすらと水をたたえている。さっき鳴いたウグイスがもう一度鳴いてくれないかな?と期待しているが、ウグイスはその一声だけだった。他にいろんな小鳥のさえずりがきこえる。



 いつものように、爪の谷の奥の沼のほとりまでいってみた。沼に近づくと、いきなり、カエルの卵が目に飛び込んできた。あっちにもこっちにも大量に卵がある。先週まではなんにもなかったのだが、いきなりの沢山の卵にちょっとビックリした。これから、これがオタマジャクシになり、カエルになっていくのだろう。そして、賑やかな春がやってくるのだ。

 爪の谷を出て、くねくね谷のあたりまで歩いていったら、突然地面を飛びまわるものがいて驚いた。蝶だ。え?もう蝶が飛んでいるの?と不思議に思った。



この蝶は、キタテハだと思う。あとで調べてみたら、この蝶は成虫の形で冬を越すらしい。だから、暖かくなって出てきたのだ。最初、一匹だけが何かの拍子に出てきてしまったのかと思ったが、今日の散歩中に何度かこの蝶に遭遇したので、どうやら、一匹だけではないらしい。暖かくなっったので活動を始めたようだ。

 そうして、くねくね谷に入っていく。くねくね谷の奥地にも沼地があるので、またカエルの卵がないかと期待していってみるが、ここにはカエルの卵はなかった。

 くねくね谷の奥からずっともときた道を戻っていたが、ふと森の方をよくみると森の中に入っていける道のようなものがある。今まで気がつかなかったが、ほとんど、人間一人が通れるくらいの「けものみち」といった風情だ。もしや?と思ったので、その道に入っていってみると、ずっとずっと森の奥地まで道が続いている。




この道を私は「くねくね森の道」と名づけることにしよう。

とにかく、鬱蒼と茂った笹と広葉樹の中をくねくねと歩いていけるのだ。今は、広葉樹は落葉して、枝だけが残っている状態なので、空がよく見え、明るいが、これが葉が生い茂ったら、かなり薄暗い森の道になるのではないかと思う。いつ行き止まりになるだろうか?と思いながら、ゆるやかな斜面を少しずつのぼっていく。どんどん森の奥深くに入っていく。ところどころに倒れた木があり、道を塞いでいるが、歩けないほどではない。笹が一面、背丈ほどの高さにまで育っているので、見通しが悪く、道がどこまで続いているのかわからない。ドキドキしながらどんどん奥に進んでいく。気がつくと、あたりは360度、どこを見ても森、森、森。森の外がほとんど見えない状態だ。


そうして、ひたすら歩いて歩いて、森の頂上付近に出た。そして、しばらくいくと、そこは砂漠エリアだった。くねくね谷から森を通って砂漠エリアに通じる道を発見した私は大喜びだった。しかも、あこがれのくねくね谷のそばの森の奥深くに入っていけるのである。今まで何年もこの付近を散歩していて、何故に気付かなかったのだろう。

 今日はまだ北風が吹いて、風は冷たかった。しかし、日差しは眩しく、そして、冬のあいだひっそりとしていた生き物たちが少しずつ動き始めたのを感じることが出来た。ちょっとさびしかった冬にはもうさよならなのかな?そして春がやってくる。生き物たちにとってはまちにまった春。そうして少しずつ、森が賑やかになっていく。私は森と、そこに住む生き物とともに、新しい春を迎えようとしている。そうして一年の四季が始まろうとしている。やがて森はもっともっと賑やかになり、春を迎え、夏がやってきて、そうして秋になり、また冬がくるだろう。私はちょっとだけワクワクした。でも、去り行く冬がちょっとだけ寂しかった。

次の記事へ

前の記事へ

散歩道日記トップへ

散歩道プロジェクトトップに戻る